|
|
|
|
|
|
|
|
|
■LOUD HID製品の見分け方と色合い
LOUD HIDのケルビン数はセラミック管の色で調べることができます。3000Kと4500Kは同じですが、3000Kはバルブ表面をイエローコーティングが施してありますので、それで見分けがつくようになってます。
|
|
 |
ハロゲンバルブ
1000ルーメン
購入直後から、あっという間に光量が落ち始めます。黄色くなってしまったバルブは暗く、物の形がハッキリしません。
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
35W 3000K
セラミック管の色:茶色
3500ルーメン
バルブ表面に蒸着コーティングを施してあります。ほぼ黄色に近い色の為、ルーメンは他のケルビン数に比べ、若干、高めです。車検非対応。
※純正交換タイプは除く
|
35W 4500K
セラミック管の色:茶色
3200ルーメン
単独で見れば、白に近い感じがします。若干黄色が入っているので、雨の日の走行やワインディングは、快適です。一般の用途であれば、一番、お勧めのケルビン数です。車検対応色。
※純正交換タイプは除く
|
35W 6000K
セラミック管の色:青色
2900ルーメン
見た感じは、白色に近いです。実用性も、ファッション性も必要だ、と考える方にお勧めです。車検対応色。
※純正交換タイプは除く
|
|
 |
|
 |
 |
|
|
35W 8000K
セラミック管の色:白色
2000ルーメン
少〜し、青いなぁ、といった感じです。とてもクールな感じがします!ファッション性を考えたら、このバルブ以外、考えられないです。若干、雨の日は見にくく、なります。車検非対応。
|
35W 10000K
セラミック管の色:ピンク色
2000ルーメン
真っ青です。クールです。「選ばれし者以外は、装着不可」といった感じです。ファッション性を重んじるあなたに、最高の1本です。車検非対応。
※純正交換タイプのみ
|
25W 5800K
セラミック管の色:灰色
1300ルーメン
発熱・紫外線量も少ない低ワット・1300ルーメンの明るさはフォグにベストマッチング。車検対応色。
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
55W 6000K
セラミック管の色:紫色
6000ルーメン
突き抜けるような白さ。6000lmで照射されるランプの光はまるでレーザービームのようです。車検対応色。
|
|
55W 5000K
セラミック管の色:茶色
6000ルーメン
肉眼で見ても一層強調される、白に近い感じがします。若干黄色が入っているので、雨の日の走行やワインディングは、快適です。車検対応色。
|
|
45W 5500K
セラミック管の色:青色
4300ルーメン
雨の日でもハッキリみえるその光は更なる安全を手にするだけでなく、5500Kはカスタムにおいても一歩リードすることとなります。車検対応色。
|
|
 |
|
●ケルビン数について
光源の光の色の違いを物理的、客観的に表した数値です(色温度と呼びます)。5000Kを白色として、数値が高いほど青く、低いほど赤くなります。
※ケルビンは明るさではありません。色の単位です。ケルビン数が多いからと言って明るくなるものではありませんのでご注意ください。
|
|
|
|
 |
|
|
|
●ケルビン数による発色の違い
ケルビンとは、光源の光の色の違いを物理的、客観的に表した数値です(色温度と呼びます)。5000K(ケルビン)を白色として、数値が高いほど青く、低いほど赤くなります。
※説明図はあくまで目安のイメージです。実際の色合いは、ランプ形状、レンズの有無により、変わる場合があります。色温度は明るさではありません。ケルビン数が多いからと言って明るくなるものではありませんのでご注意ください。
|
|
●明るさの基準
|
|
|
|
|
|
 |
ルーメン
光源から出ている全ての方向の光の量を測定した数値です(光束と言います)。通常見た目の明るさはルーメンで表示されます。
|
|
 |
|
 |
ルクス
光源から一定の距離を離して照らされている1平方メールの光の量を測定した数値です(照度と言います)。
|
|
 |
カンデラ
光源の光の強さそのもを測定した数値です(光度と言います)。主に車検等で使用されています。
|
|
|
●HIDバルブ
|
|
|
|
|
|
また、バルブは、大きく分けてシングルタイプとハイロー切替タイプがあります。シングルタイプでは「ロー」または「ハイ」に取り付ける際にそれぞれ使用します。
ハイロー切替タイプは、純正のH4ハロゲンバルブ(ハイロー切替)と交換する時に使用します。シングル・ハイロー切替共に、それぞれ車種によってバルブの適合がありますのでご注意ください。詳細はホームページの「適合表」をご覧ください。
|
|
|
シングルタイプ(2006年1月よりバルブ形状が変更になりました。適合などにより35WのみSタイプ・Hタイプと分かれる場合がございます。45W・55WはHタイプのみとなります。)
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
ハイ・ロー切替タイプ(一部取付不可適合表参照)
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
汎用HIDコンバージョンキットの購入方法
|
|
|
|
|
|
|
LOUD HIDは、ハロゲンバルブ交換タイプのHIDコンバージョンキットです。取付は、各部品の寸法や適合表などを参照して購入してください。下記「フローチャート」は、購入の参考として用意しました。
(注:LOUD製品は、他社製品との組み合わせはできないのでご注意ください。)
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|